12月に入り、やっぱり必需品と言えば、コートやブルゾンなどのアウターなのですが、
お家にいるときでも、ちょっとそこまでの外出、車やお店の中、パジャマの上に。。
どんな時でもちょっと羽織れてとっても便利なアイテムと言えば、やっぱりスウェットパーカーじゃないでしょうか!?
そんなAlways僕らの強い味方のアイテムだからこそ、長く使えて、ずっと愛せる、丈夫でいい物を選んでいただきたい!
という事で、今日はICORAオススメのJackmanのジップアップパーカーをご紹介します!
Jackman(ジャックマン)
Jackman (ジャックマン)は現ヒットユニオンの前身、1949年に福井県で創業された、田邊莫大小(タナベメリヤス)製作所の確かなモノ作り技術と創業者である田辺貢の精神を受け継ぎ誕生したファクトリーブランド。
田辺貢は、戦後アメリカンスポーツ、アメリカンベースボールに憧れ脱サラしメリヤス工場を設立。
当初はストッキングだけの製造でしたが、野球狂であった田辺貢は、アイデアマンとして次々と新たな技術を生み出し、その後ユニフォームやグラブの製造まで手掛けるほどになります。
Jackman(ジャックマン)はその創業時からの技術と精神を引き継ぎ 独自の視点での“あまのじゃく”なモノづくりにより着る人に高度な満足感を提供しているブランドです。
GG Sweat Parka
さぁ、早速ではこのオススメのスウェットパーカー、JackmanのGG Sweat Parkaをご紹介していきましょう。
こちらはJackmanを代表するアイテムの一つ。まずパッと見て目を惹くのが独特の杢感と粗挽き感の強さを持った男らしい印象の生地ではないでしょうか。
これがJackmanが誇るGG裏毛生地。中肉の生地厚で3シーズン着用可能、しっかりとした生地感は伸びにくく、それでいて柔らかなので、プルオーバースウェットやスウェットパンツなどでも使われています。
素材だけではありません。後付けフードのデザインや、フード部分の平紐、UNIVERSAL社製のダブルジップなどヴィンテージスウェットに多く見られる仕様も特徴。好きな人にはたまらない、くすぐられるディティールですよね。
またポケット部分がダラっとならないようにポケットの内側には張布をしてしっかりと補強してあるのもさすが。
身幅やアームには程よくゆとりがありながらも、全体的にはコンパクトなシルエット。
トップスとしてはもちろん、インとしても使える丁度良いサイズ感。
さらに今シーズンはカラーにもご注目。
定番のチャコールグレーに加え、ブランドとしても初となるブラックのカラーをリリース。
チャコールグレーよりもさらに深みのあるブラックの粗挽き杢のカラーリングは他には無い存在感。渋いです。
また差し色としてはレッドも見逃せません!
この鮮やかで、それでいて落ち着きもあるレッド。
もうまさに田辺貢が憧れた、アメリカンな香りがしているカラーリングですよね。
これを大人がサラッと着るとすごくカッコいいです!
すでにグレーのパーカーは持ってるという方はぜひこのレッドにチャレンジしてみてはいかがでしょうか!?
もちろんJackmanのアイテムは見た目や生地、ディティールだけではありません。
強度を高めたい製品は地縫い後に同じ場所をカバーリング縫製をするなど、
一つ一つの工程をそれぞれのスペシャリストな熟練の職人の手によって一つ一つ丁寧に手間をかけて仕上げられた、パッと見だけではわからない、長く着ることで分かる、伝わる高いクォリティこそがJackmanの一番の魅力なんです。
一年を通して、デニムパンツと同じくらい、実は着る機会が多い、ジップアップパーカー。
シンプルでベーシックなアイテムだからこそ、JackmanのGG Sweat Parkaをオススメします。
Jackman (ジャックマン) GG Sweat Parka
ICORA ONLINE STORE Yahoo!ショッピング店で見る
ICORA ONLINE STORE 楽天市場店で見る